運営日誌

【書評】副業行政書士

久しぶりに行政書士関連の書籍を読んでみました。

『副業行政書士』のタイトル通り、現役の兼業行政書士の方が執筆しているのですが、具体的なノウハウ本というよりは、体験記に近いように感じられました。

対象として想定されている読者は「これから行政書士を目指す人」に限らず、副業の候補として士業もありますよと、そういう提案が込められている書籍です。

副業行政書士Amazonの書評

アマゾンの書評も、比較的高評価が多いようです。

過去17年分の売上状況を公開されているのは、とくに参考になりました。

最初の10年がほぼ売上300万円超程度で推移、10年経過後から本格的に売り上げが増加し始め、15年目で売上1000万円を超えたとのこと。

一年のうち完全休日は10日にも満たない状況で過ごしてきたということですが、これは実際その通りなのだろうと思います。

行政書士業務は労働集約型の側面が強く、とくに兼業となればハードワークによって支えるしかないという側面があるかと思いますので…。

総合的には次のようなライフプランを描いている印象です。

  • ハードワーク前提(余暇ほとんど無し)
  • 正業を忙しすぎない会社員に置き、社会保険等はそこで確保
  • 副業を時間をかけて収益化し、プラスアルファの収入を狙う

副業はすぐ多忙にはならず、初期には子育てなどのワークライフバランスは取り易いメリットもある一方、早期に爆発的に収入増というドリームプランでは無いことも分かります。

この提案をどう受け止めるかは、読者に委ねられている感じですね。

プリント・オン・デマンド(POD)方式の書籍

プリント・オン・デマンド(POD)方式の書籍でした。

プリント・オン・デマンド(POD)方式の書籍だったのですが、いわゆるペーパーバックとほぼ同じ感覚で読むことができました。

受注後に印刷・製本されているということですが、表紙の厚紙感が乏しいことを除いては、市販の書籍と感覚的にまったく変わりはありません。

業務関連の書籍など、法改正毎に更新しなくてはならない書籍については、プリント・オン・デマンド(POD)方式で十分ではないかと感じました。

(参考)ラーニングス株式会社『副業行政書士~私が会社員以外で1000万円以上稼いでいる方法~』を出版しました

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。